
ミック・ジャガーとキース・リチャーズの関係の修復、クラシックな音楽スタイルへの回帰、そしてバンドのこれまでで最大のワールド・ツアーを見据えて制作された3年ぶりのアルバム。1989年1月、ストーンズがロックの殿堂入りを果たす直前に、ミックとキースはバルバドスで合流しました。ここでの話し合いが和解に繋がり、二人は同時に曲作りを始めます。その後モントセラト島とロンドンでレコーディングが行われました。ゲスト・ミュージシャンとして参加したキーボードのチャック・リヴェールやマット・クリフォード、バック・コーラスのバーナード・ファウラーらは、アルバム・リリース後に行われた7年ぶりのツアーにも参加、その後何年にも渡り重要なツアー・メンバーになります。
シングル・カットされたのは「Mixed Emotions」「Rock and a Hard Place」「Almost Hear You Sigh」「Terrifying」の4曲。特にミックとキースの和解をテーマにしたような「Mixed Emotions」は全米5位のヒットとなりました。また「Rock and a Hard Place」はローリング・ストーンズ初の来日公演中、大塚製薬のポカリスエットのCMソングに使用されました。
本作はバンド結成以来のベーシストであるビル・ワイマンが参加した最後のアルバムになりました。後のインタビューでビルは1990年の日本公演中に「脱退を決意した」と話し、その理由を「もう飛行機に乗りたくないと決意した」としています。
- Sad Sad Sad
- Mixed Emotions
- Terrifying
- Hold On To Your Hat
- Hearts For Sale
- Blinded By Love
- Rock And A Hard Place
- Can’t Be Seen
- Almost Hear You Sigh
- Continental Drift
- Break The Spell
- Slipping Away
Released: 29 August 1989
Producer: Chris Kimsey, The Glimmer Twins
Additional Musicians:
Chuck Leavell – Keyboards
Matt Clifford – Keyboards, Programming, Orchestration, Strings
Sarah Dash – Backing Vocals
Lisa Fischer – Backing Vocalsv
Bernard Fowler – Backing Vocals
Luís Jardim – Percussion
Phil Beer – Mandolin, fiddle
The Kick Horns – Brass
Roddy Lorimer – Trumpet
The Master Musicians of Jajouka led by Bachir Attar Farafina – African-Moroccan instruments
Sonia Morgan – Backing Vocals
Tessa Niles – Backing Vocals
Chris Jagger – Literary Editor